認定おおぞらこども園ブログ

育てたいのは やさしくなれる こどもの 気持ちです

消防訓練

2022年09月07日 10:20 | ブログ

消防訓練

防災ベルが鳴ったら「お・か・し・も・ち・な」。

つまり、「押さない、駆けない、しゃべらない、戻らない、近づかない、泣かない」ことが大切。

さあ、約束を守りながら避難できるかな。練習してみましょう。鹿沼消防署予防課の方にご指導いただき、消防訓練を実施しました。

放水
支える花組
ミニミニ消防隊員

「実際の火事が起こると怖いのは火よりも煙です。なぜ駆けてはいけないか、なぜしゃべらないで避難が必要なのか、煙を吸わないように、という配慮です。お子さん方にはそこをよく伝えてください」との隊員川田様のお話に「なるほど・・・。」

なぜ「お・か・し・も・ち・な」?

聞かれたら答えられるよう私たちも心に刻んで もしも の時に備えていきたいです。

話をきいている姿

8月誕生会・陶芸作品・ともだちいっぱい

2022年08月31日 13:09 | ブログ

暑い夏が通り過ぎようとしています

始業式直前の登園日。8月生まれのお誕生会をしました。

密を避けるため、星・月向けの会、花・さくら乳児向けの会と2部に分けてのお祝いになりました。8月誕生会のみんなへのプレゼントはポッキンアイス。そしてPTAでいただいたヨーヨー。みんな満面の笑顔。スペシャルな一日でした。

陶芸作品 焼き上がり

素焼き、釉薬かけを経て本焼き。10時間1210℃まで窯の温度を上げて焼き上げました。

ご父兄の皆様の作品もそれぞれ見事。後日お持ち帰りくださいね。

子どもたちの作品はお父さんへのプレゼントとして後日持ち帰ります。大切にしてください。

ほしぐみさんの作品
ご父兄の作品
「これいいよね!」

ともだちいっぱいの映像が流れています

鹿沼ケーブルテレビで 8月30日(火)~9月5日(月) まで放送しています。放送時間は下記のとおりです。ぜひご覧になってください。

あの時作陶したカップ?持ち帰ります。

夏休みが始まりました

2022年08月04日 11:59 | ブログ

一学期の終わり

自作のうちわは持ち帰り

夏休み 始まりました!

水あそび

布染めあそび

糸止めをはずして

ジャブジャブ洗って

ほうら こんなきれいに!

風に乾かしてもらいましょう

暑い日が続きますね。負けずにがんばりましょう。

今日は暑中お見舞いハガキを投函させていただきました。楽しみに待っててね。

保育参観・歌う海賊団ッ!

2022年06月21日 10:34 | ブログ

保育参観

かえるや かたつむりになってから パパかたつむり?

お家の人といっしょ

こちらはカエルを作ってあそぶ

今日は何月何日でしょう

お家の人とゲーム

ほし組さんは葉っぱをこすり出しての製作活動

恒例のお父さんお母さんの陶芸教室も皆さん思い思いの作品を。

焼成をお楽しみにね。

歌う海賊団ッ!おおぞらこども園に上陸!!

ホールいっぱいに鳴り響くメロディー。キャプテンうっちゃるの歌声で会場丸ごと元気をチャージしました。♪元気に 笑顔で 元気に パッピーです♪

7月10日に初めて鹿沼市文化センターに上陸予定です。

子どもたちに再乗船させてあげてくださいね!

みんな!ハッピーかぁ!イエーイ!
先生も振りを覚えてるか?!

15:27 裏山に鹿さんが現れた・・・

避難訓練・あおばまつり

2022年06月14日 17:05 | ブログ

避難訓練

 本年度3回目の避難訓練を実施しました。

「俺さまはカジノモト」の紙芝居を観て、火事の怖さや「逃げて自分を守ろう!」と示された後、本物の報知器の音で避難してみました。

みんな約束を守り40秒足らずで避難完了。

毎月訓練を重ね、もしも・・・の時に適切な行動ができるように備えていきたいと思います。

あおばまつり

弘法大師空海、お大師様のお誕生をお祝いする「あおばまつり」を行ないました。

幼名は真魚(まお)さま。その頃のお姿である稚児大師像にお香の水(香水)をおかけしてお祝いし「南無大師遍照金剛」とお唱えしました。

紅白の饅頭はお祝に持ち帰りました。

来週20日(月)に”歌う海賊団”の来園が決定しました!!

(宇都宮市の幼稚園さんのご紹介です。)

5月のできごと

2022年05月20日 09:53 | ブログ

じゃがいもとさつまいも

 先頃お寺の隣の畑に杢子さんが「うね」を立ててくださいました。そこに今回はみんなでさつまいもの苗を植えつけました。ちょっと前に植えたじゃが芋とさつまいもの2種類のお芋。どちらも大きくなってね、とお地蔵様に手を合わせてきました。

帰りにちょっとお寺に立ち寄り。シロツメクサのブーケをどうぞ!?

城山公園

初めての園外保育はみーんなで城山へ。記念写真を撮った後は、それぞれのペースで山道を登りました。木々の間からお友だちの黄色い帽子がみえると一斉に「やっほー!」。子どもたちの明るい声が山いっぱいに広がります。お天気も上々。園外保育を満喫できた一日でした。楽しかったぁ。

つぼみちゃん教室へようこそ

いつもお世話になるおはなし会からお二人がお見えになり、おはなしのプレゼントをしてくださいました。さくらさん、ばらさんもいっしょに参加しておはなしの世界にとっぷり入りこんだ時間をすごしました。次回のつぼみひろばは6月8日です。どうぞおいで下さい。

こいのぼり・花まつり

2022年05月06日 17:30 | ブログ

こいのぼり

 自分の手形でうろこを。折り紙を形に切って。尾の方からうろこを重ねて・・・。

 クラス毎に思い思いのこいのぼりを製作しました。お家で元気に泳いでいますか?男の子も女の子も鯉のようにたくましく元気に大きくなあれ!!という願いを込めました。

花まつり 潅仏会

 おしゃか様が お生まれになった場所は、里帰り出産途中のルンビニの花園でした。ご誕生になられてすぐに空から甘露の雨が。これに因み、「お花で屋根をふき、誕生仏に甘茶をかける」潅仏会の行事を行ないました。

 コロナ感染回避の為、中庭での実施。心地よい風に吹かれながら、みんなでおしゃか様の誕生をお祝いしました。

お誕生のエピソードをパネルシアターで見て聞いた後は

甘い雨の替わりに甘茶をかけて手を合わせて礼拝。

お供物の「花まつりセット」を持ち帰りました。

新学期が始まりました

2022年04月14日 12:59 | ブログ

 7日に4名の新しいお友だちをお迎えし、新たなスタート。進級したお友だちも、日常の変化に徐々に慣れそれぞれ自覚がみえてきた一昨日、今年も杢子様にご指導いただき、「じゃがいもの植えつけ」をさせていただきました。「植えるのがゆっくりめだから、この切り口を下にして土の上に置いて下さいね」土を崩さぬように畑に入り、そおっと種を置き上から土をかぶせる作業をみんな真剣な顔つきで行なっていました。何日かで芽が出て7月には収穫出来るかな?土を司るお地蔵様に手を合わせ、「おおっきいお芋に育てて下さい」畑を後にしました。

卒業生も新たなスタート

 先月までほし組さんだったみなさん、ピカピカのランドセルをみせに来て下さいました。

 新中学生もみんな立派になりましたね。びっくりです。

 おめでとうございます!

令和4年度 未就園児親子教室つぼみひろばのご案内

こども園になって初めての修了生

2022年03月24日 15:33 | ブログ

修了生が始まる前に園長先生にごあいさつ

ひとりひとり入場し、

壇上に上がりました

つき組さんからお別れのことば

お礼のことばを返して「さよなら」のうた

思い出の園舎前で記念撮影

ご父兄の皆様に、昨年のお引越し作業から始まり、大変なご尽力をいただきました。

ありがとうございました。

清滝寺学園第59回(こども園第1回)の修了生 おめでとうございました。

また、いつでも遊びにきて下さいね。

大きくなった皆さんにお会いしたいです!

10日には中学校の卒業生(卒園生)が来て下さいました

3月のおたんじょう会

2022年03月09日 13:54 | ブログ

本年度最後3月のおたんじょう会をほし組さんプロデュースの元行いました。

4月から待ちに待っていた3月生まれのお友だちはおひとり。

お楽しみゲームについて話をする2人。

「ピンクの実をひとり1つ拾ってきて下さい!」

 そして女神様が登場

たんじょう会のお祝いは

とんがりコーンでした!

本日豪華に1人1箱!持ち帰りました。