清洲保育園ブログ

育てたいのは やさしくなれる こどもの 気持ちです

運動会予行練習

2024年09月28日 19:03 | ブログ
今日は運動会総練習です。体操着に着替え運動会一色になりました。
しばしの休憩。ホッとします。
ポーズを決め張り切っています。
乳児組さんのお手伝いをするひまわり組さん。頼りになります。
様子をよく見ています。
足取りもしっかりしています。運動会の雰囲気を感じているようですね。
たんぽぽ組さんもお姉さんです。

乳児組さんの日常

2024年09月26日 16:47 | ブログ
思い思いの遊び道具で楽しんでいます。
集中したり
交流したり
絵本を読んだり
何かを発見したりしています。
交通安全教室ではパトカーを前にご機嫌です。
非日常感に包まれました。
みんなそろっていい表情です。全員がカメラを見るのはなかなか難しいです。

運動会の練習3

2024年09月25日 13:07 | ブログ
今日は開会式後に踊るダンスの練習をみんなでしています。
ばら組さんもノリノリで頑張ります。
乳児組さんも興味津々
練習をしっかり見ています。
時には身を乗り出すように
幼児組さんと一緒に踊ることもできます。

運動会の練習 リレー

2024年09月24日 13:29 | ブログ
運動会のリレーの練習を始めました。
バトンをもつとすみれ組さんも頼もしいです。
一生懸命全力を尽くします。
バトンパスもばら組さんになるといい感じになってきます。
追いかける表情にも真剣さを感じます。
走るフォームも昨年とは違っています。
ひまわり組さんは一層力強く
バトンパスも正確につないでいきました。

運動会の練習

2024年09月20日 12:26 | ブログ

10月5日の運動会に向けて練習しています。

行進が始まりました。
ばら組さんも颯爽と行進です。
すみれ組さんは初めての行進です。
ひまわり組さんは余裕の行進
玉入れの練習をしました。
一致団結してがんばりましょう。

交通安全教室 ひまわり組

2024年09月19日 15:02 | ブログ

ひまわり組さんの交通安全教室です。来年は小学生だけあって横断の仕方もよくわかっていました。

ひだりよし
みぎよし
お話をしっかり聞いてがんばりました。
交通安全には十分気を付けます。
みんなで集合写真です。
思い思いのポーズでいい笑顔

交通安全教室 ばら組

2024年09月18日 13:24 | ブログ
ばら組さんの横断はしっかり確認してから渡っていきました。
左右確認の声もしっかり出ています。
お待ちかねのパトカーの乗車です。かっこいい
乗り心地 満点!!
楽しいひとときでした。ありがとうございました。

交通安全教室 すみれ組

2024年09月17日 12:36 | ブログ
みんな市の交通課の方や鹿沼警察の方のお話をしっかり聞いています。
今日は暑かったので室内で横断の練習をしました。
最後にパトカーの前で記念撮影。ポーズが決まってますね。

ばら組、ひまわり組 野外保育3

2024年09月13日 12:13 | ブログ
ボルダリングもありました。
決めポーズ
とにかくいろいろな玩具がそろっていました。
調理もできます。
体力づくりもできます。
みんなで集合写真

乳児組 ボールあそび

2024年09月12日 12:22 | ブログ
ボールを追いかけみんなで交流します。
大きいボールはおもしろい。
待てー
幼児組のみんなが外で運動会の練習をしています。
幼児組の勇姿に引き込まれてしまいます。